 |
|
 |

ものづくり基盤センター開所記念式典が,10月27日(金)に大会議室において,挙行されました。 ものづくり基盤センターは,ものづくりに関わる実践的な教育,先端加工技術の研究,ものづくりを通した地域との交流を行うことを目的として設置,学生が自由に利用できる実習室をはじめ,多目的加工室,機械加工室,溶接室,鋳造鍛造室等を備えています。 式典では,松岡学長の式辞の後,川上文部科学省研究振興局振興企画課長,新宮室蘭市長からそれぞれ祝辞をいただきました。また,同センターの愛称(クレモ)の決定経緯等の公表及び当選者への記念品等の贈呈並びに開所に際してご尽力いただいた団体に感謝状等の贈呈が行われました。 記念式典終了後には,同センターでテープカット,鋳鍛造施設において日本製鋼所室蘭製作所の佐々木刀匠による火入れ式が行われ,地域の産学官金の関係者をはじめ一般市民の方が多数施設内の見学を行いました。 引き続き,A304室において,「ものづくり・ひとづくり」をテーマとして,川上振興企画課長及び日本製鋼所室蘭製作所長をはじめとする道内外の企業からパネリストを招いて記念シンポジウムが行われ,活発な意見交換が行われました。
|
 |
|
 |
松岡学長式辞の様子 |
|
テープカットの様子 |
|
 |
|
 |
火入れ式の様子 |
|
シンポジウムの様子 |
|
|